忍者ブログ

Imager マニア

デジカメ / デジタルビデオカメラ / スマホ用の撮像素子(イメージセンサ/imager/CMOSセンサ)について、マニアな情報や私見を徒然なるままに述べるBlogです(^^;)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IISW2017 TechInsights ~その1 PDAF・・・の前半(^^;)

2週更新サボってしまいました(^^;)
NHK技研公開がまだ途中ですが、今週はタイトルの方を。

IISW2017のプログラムが発表されたことは既にエントリ済みですが、
ワークショップも無事終了した様子で、恐らく8 or 9月に発表Paperが無料公開されるはずです。
それに先立ち、(毎回のことですが)TechInsights(旧チップワークス)が先行して発表内容をblogで公開しています。
 今回は上記blogから。
二本立ての様子で、リンク先は1本目ですが、いわゆる”像面位相差AFの進化の歴史”という様な内容になっているようです。

 ちなみに、過去のIISWでもTechInsightsはコンシューマーカメラ(スマホ含)の時々の進化を解析して報告しており、それぞれ主に以下の様な内容を報告していました。
 2015年:
  (光学混色を抑えるために)カラーフィルタを遮光層間に埋める
  裏面照射型でも像面位相差AF & 非ベイヤ配列センサへ
  これからは積層型CMOSイメージセンサ

 2013年:
  各社の画素断面構造 主に低背化にフィーチャー
  VTG (Vertical Transfer Gate)
  像面位相差AF
  積層型センサ


 では以下より、今年のIISWでのTechinsightsの発表が元になっているblogの内容へ
導入部の章が、近年のコンシューマーカメラの様子を良く表している様に感じましたので、全意訳で。
()内は私の補足や感想などです。

拍手[2回]

PR

オリンパスフラグシップミラーレス OM-D E-M1 MarkⅡ 搭載撮像素子はソニー製 / そしてソニーα9には世界初のフルサイズstacked

あ~、先週のIISWプログラムの件も書き途中、
そしたら今回のタイトル二件の情報と発表が、
それ以外にも、
 ・6月のVLSIシンポジウムのプログラムも発表されてる
し、
 ・NABも今週から始まる
し、
 ・NHKの技研公開も近い
し、
 ・SamsungGalaxyS8カメラ搭載撮像素子の情報も出てきた
し、
 あ~、情報の収集が間に合わ~ん、「何て週だ!」(←何て日だ!?)(^^;)


 まあしかし、嘆いていても始まりませんので(^^;)、既に各所で話題となっていると感じますが、
毎度遅れながらも弊blogでも残しておかなければならないことから。


TechInsightsサイトより (サイトのurlはまだchipworksなんですね)

◆オリンパスフラグシップミラーレスカメラ OM-D E-M1 MarkⅡ 搭載撮像素子はソニー製IMX270

拍手[4回]

Nikon D500 搭載 APS-C 2000万画素CMOSイメージセンサはソニー製【確定】 ~それと1億画素及び1.5億画素中判センサと

現役”名人”が、最強コンピューターには負ける昨今、
それと比較すれば驚くには値しない(?)のだと思いますが、

ソニー
 1億画素 3.6インチ 裏面照射型センサ
  及び
 1.5億画素 4.2インチ 裏面照射型センサ
を、2018年リリース予定


sourceは例によってimageSensorsWorldさんですが、
一次ソースは、何かの展示会の様なイベントのソニーブースのソニー社員と思われる方が、
パネルを元に返答されていますので、
噂とかでなく信用できる情報の様子ですね。


↑左は(恐らく)3.6インチ 1億画素、右は(恐らく)4.2インチ 1.5億画素 表面照射型センサ
上の写真のセンサは、まだBSIでは無い現行生産モデルの様子

 しかし、持っている方の指の大きさと比較すると、やはりこのサイズになると本当に大きいですね(^^;)

拍手[7回]

オリンパスOM-D E-M1 MarkⅡの”オールクロスの”像面位相差AFってどういうこと? ~AF/AE追従18駒と非追従60駒連写と

photokina2016で各社から発表されたカメラがそろそろ発売or発売日決定されてきていますね。
そんな中、オリンパスのOM-D E-M1 MarkⅡも、正式発表&発売日のアナウンスがされた様です。

以前のphotokinaの個人的所感を書いたエントリで、個人的topicの2番目に上記カメラを挙げておきながら、1番目のソニーα99Ⅱのphotokina展示撮像素子写真が嘘だったっぽいことに気分を害して(?f^^;)、2番目以降のカメラに対する感想を一切書かなかったのですが、
上記カメラについては今回の発表内容を見て、一つ追加で気になるところが出てきましたので、ついでに(?)以前のエントリの続きのつもりで今回は始めようと思います。

”レンズと併せて約6.5段分の手振れ補正効果”

も凄くて、本当であるならばこれもこのカメラの凄く売りになるところだと思います。
が、ここは撮像素子関連のblogということで、上記は直接imagerには関係無いですので触れないことにして、

"オリンパス初の4K動画機能搭載"

も、まあここはあくまで”オリンパスでは初”事象であって、他社ではそろそろ目新しい機能では無いため、これも置いておくとして、
やっぱり以前のblogエントリでも触れましたが、

AF/AE追従の18コマ/sec
 と
AF/AE非追従(≒固定)の60コマ/sec
 
※上記は共に電子シャッター使用時
↑これらのスペックが、個人的に今度のオリンパスのこのフラグシップ機のアイデンティティーを最も感じるスペックです。


拍手[1回]

Nikon D5 (フラグシップフルサイズDSLR)搭載センサは東芝製 ~チップワークスより。確定

当初この場は勉強したことを披露する張り合いの場、そして時に自分の思い(思想?)を自分勝手に披露して自己満足する(^^;)場として始めた気がするのですが、
最近は勉強することよりも、”書くこと”の方に重きと時間を取りすぎていることに気づきました(^^;)
 と、いうことで、今週は私の中では(^^;)サラッと書いた方ということで・・・

・・・というのも言い訳か。
この時期ユーロ(サッカー)、ツール・ド・フランス(自転車)の観戦に忙しく^^;
あ、今日は選挙なので投票にも行かないと。”英国のユーロ離脱が天気による投票率低下にも決定的に影響された”なんてニュースを見ると、”やっぱ行かなきゃな”などと^^;
いや大したポリシィは無いです(←この政党には入れたくないという消去法的なポリシィはありますが^^;)が、今までも基本投票してましたが。


チップワークスより

拍手[5回]

ブログ内検索

カウンター

最新コメント

[03/28 hoge]
[03/26 hi-low]
[03/22 山川]
[03/18 hoge]
[03/08 hi-low]
[03/04 hoge]
[02/26 山川]
[02/26 山川]
[02/19 hoge]
[02/18 山川]
[02/05 hoge]
[02/05 hi-low]
[01/29 通りすがりです]
[01/28 FT]
[01/23 hi-low]

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

バーコード

プロフィール

HN:
imagerマニア
性別:
非公開