忍者ブログ

Imager マニア

デジカメ / デジタルビデオカメラ / スマホ用の撮像素子(イメージセンサ/imager/CMOSセンサ)について、マニアな情報や私見を徒然なるままに述べるBlogです(^^;)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

'17年 コンパクト(≒レンズ固定式)デジタルカメラ各社発売機種数とラインナップ一覧

メリークリスマス!
さて、クリスマスイブの週末に虚しくなるのですが、毎年恒例となった(?)タイトルのエントリいきたいと思います。
 新たな発売機種数が減ったので、昔に比べてまとめるのが楽になったとは言え、
クリスマスの週末潰してさして興味の無いことに何時間使ってるのか?と自分の行為に疑問を多々感じるのですが、何か恒例化してしまったことはやらなければならない様な脅迫観念に駆られてしまってf(^^;)



拍手[1回]

PR

IISW2017 TechInsights ~その2:ウェハ to ウェハの相互接続とその他の積層チップの特徴について またα9搭載撮像素子は12行ごと読み出し

5月のCIPA発表のデジカメ出荷台数発表
日本は微妙みたいですが、ワールドワイドで見れば、かつ対前年度比で言えば、
絶好調の結果だったみたいですね・・・まあ昨年5月と言えば、微妙に熊本の震災の影響(主にソニー撮像素子工場被災によるイメージセンサ出荷停止)を受け始めた月ではありますが(^^;)

この後夏場はしばらくは対前年度比増の結果が出て、最後冬場に昨年並みの出荷台数をキープできるかどうかによって、年間ベースで昨年台数実績を上回れるか否かが決まるという感じではないでしょうか。
今年は昨年に比べて、レンズ交換式カメラに関してはエントリー機の発売が多い感じですので、台数ベースで言えばレンズ交換式に関しては昨年実績を達成できそうな気が個人的にはします。
あとはコンパクトデジカメ次第といった感じでしょうか。


 別件ですが、dpreviewがソニーα9の電子シャッターモードにおいて、
LEDフリッカー起因の12行ごとの周期的な縞が出る報告
をしている様ですね。
 これがどの程度の頻度で出るものなのか?
 これがプロスポーツカメラマンにとってどの程度致命的なものなのか?
個人的には興味のあるところですが、imagerマニアとして興味のあるdpreview分析(?)コメントが以下。
 α9(の電子シャッター駆動時は)
◆12行ごと(≒同時)読み出し
◆1フレームを6.25m秒で読みだしている

拍手[4回]

’15年に発売されたコンパクトデジカメ一覧 ~最近のコンパクトデジカメ/採用撮像素子トレンド確認

今年はデジカメマガジンでのカメラメーカーへ今後についてのインタビュー(質問?)記事企画は無い様ですね。楽しみにしていましたので、個人的には残念です(--;)

 さて、先週のビデオカメラ編に引き続き、今週は今年の傾向を中心としたコンパクトデジカメ編にしたいと思います。
個人的な目的はサブタイトルの通りで、”最近のコンパクトデジカメ及びその採用撮像素子のトレンドを抑えておきたい”というものになります。
本企画(?)は一年振りのもので、昨年と対比しながらの方が面白いと思いますので、昨年のエントリも並行して参照してみてください。


 さて、ではまずは今年のコンパクトデジカメの販売台数などですが・・・去年の様な表の今年版を作ったのですが、虫食いが多くてまともな表になりませんでした(--;)
やはり各社、不調な分野の内容を詳細には公表したくないという心理が働く様で、
多くの場合この手の数字が出てくるのは四半期ごとの決算報告の参考資料なのですが、多くのデジカメメーカーが販売台数に関して今年は触れていませんでした。

 という訳で、以下台数に関して数字が拾えているメーカーのみ記載します。

拍手[3回]

ISSCC2015 ソニーのDouble Colmn ADCs ~アナログ回路であるADもBottom側基板に移しちゃった!

さて、ISSCC2015も終わってしばらく経っちゃいましたが、2回前のCP+のエントリの冒頭でチラッと書いた様に、
ソニーが1列に二つのADを詰め込んだ、デジカメ用の1/1.7インチ20Mpixelの積層型センサの報告を行っています。
ので、昨年もお世話になりました上記リンクサイト(blog)から、以下概要を私なりにかいつまんでみようと思います。

【発表されたイメージセンサの仕様や特性など】
①1/1.7インチサイズ
②画素数:2000万画素 (5256×3934)
③画素ピッチ:1.43um□
④裏面照射型 & 積層型
⑤飽和電子数:9700電子
⑥ダイナミックレンジ:72dB @12bit分解能時
⑦電荷変換係数(conversion Gain):76.6μV/eln
⑧topのセンサ基板側:90nm 1POL4METAL
 Bottomのlogic基板側:65nm 1POL7METAL @170万ゲート

 ちなみに、順番が逆になってしまいましたが、ソニー発表の原題は、プログラムによると以下となっています。
”A 1/1.7-inch 20Mpixel Back-Illuminated Stacked CMOS Image Sensor for New Imaging Applications”


拍手[3回]

’14年に発売されたコンパクトデジカメ一覧 ~最近のコンパクトデジカメ/採用撮像素子トレンド確認

新年企画(?)第二弾は、昨年の振り返り企画です。
本来、旧年の振り返りの後に今年の展望という形が普通だと思うのですが、順番が逆になってしまいました(^^;)

 昨年8月に、コンパクトデジカメの動向を私自身が全く知らないということで、日本のカメラメーカーのコンパクトデジカメのラインナップを個人的にまとめてみました

今回は重複する部分もあるものの、少しだけ見方を変え、
”より最近のコンパクトデジカメ及びメーカーのトレンド/動向を知りたい”という目的で、
昨年('14年1月~12月の)1年間に国内で発売された日本のカメラメーカーのカメラとその搭載撮像素子のスペック”のみに焦点を絞ってまとめてみました。


 と、本題に入る前に、”'14年のコンパクトデジカメの販売状況はどんな感じなのか?”というのが気になったので、
決算年度始まりが4月であることが多い日本の企業にとっては、まだ'14年度は第3四半期が終わったところですが、
昨年11月くらいに各社の'14年上半期の決算発表等の情報から、'14年のコンパクトデジカメの販売台数(計画)の数字を拾ってみました。


拍手[2回]

ブログ内検索

カウンター

最新コメント

[03/28 hoge]
[03/26 hi-low]
[03/22 山川]
[03/18 hoge]
[03/08 hi-low]
[03/04 hoge]
[02/26 山川]
[02/26 山川]
[02/19 hoge]
[02/18 山川]
[02/05 hoge]
[02/05 hi-low]
[01/29 通りすがりです]
[01/28 FT]
[01/23 hi-low]

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

バーコード

プロフィール

HN:
imagerマニア
性別:
非公開