デジカメ / デジタルビデオカメラ / スマホ用の撮像素子(イメージセンサ/imager/CMOSセンサ)について、マニアな情報や私見を徒然なるままに述べるBlogです(^^;)
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、ISSCC2015も終わってしばらく経っちゃいましたが、2回前のCP+のエントリの冒頭でチラッと書いた様に、
ソニーが1列に二つのADを詰め込んだ、デジカメ用の1/1.7インチ20Mpixelの積層型センサの報告を行っています。
ので、昨年もお世話になりました上記リンクサイト(blog)から、以下概要を私なりにかいつまんでみようと思います。
【発表されたイメージセンサの仕様や特性など】
①1/1.7インチサイズ
②画素数:2000万画素 (5256×3934)
③画素ピッチ:1.43um□
④裏面照射型 & 積層型
⑤飽和電子数:9700電子
⑥ダイナミックレンジ:72dB @12bit分解能時
⑦電荷変換係数(conversion Gain):76.6μV/eln
⑧topのセンサ基板側:90nm 1POL4METAL
Bottomのlogic基板側:65nm 1POL7METAL @170万ゲート
ちなみに、順番が逆になってしまいましたが、ソニー発表の原題は、プログラムによると以下となっています。
”A 1/1.7-inch 20Mpixel Back-Illuminated Stacked CMOS Image Sensor for New Imaging Applications”
さて、先週末を中心にCP+2015@パシフィコ横浜へ行ってきました。
世間ではもう多くのレビュー等がされていますので、ここでは私の観点でメジャーなところを外した内容を、今更ですが来年以降の私の備忘録も兼ねてエントリしようと思います。
まず入場者数・出展社数のここ数年の推移です↓
※厳密には、CP+というイベントは2010年から。2008及び2009年は前身の”フォトイメージングexpo”
※2008年及び2009年の出展社数が多いのは、フォトイメージングexpoの主催団体が4団体と多かったため、出展社数が多かったものと思われます
最近アベノミクスで(?)景気が上向いてきたとはいえ、この手の展示会としては珍しく、ここ5年間、入場者数も出展社数も右肩上がり。
昨年、入場者数がガクッと減っているのは、ご記憶の方も多いと思いますが、大雪のため、開催が1日中止となり、その前日も雪の影響で出足が鈍ったため。
会期内の日別の入場者数を見ると、土曜が一番多く、そして実は日曜よりも金曜の方が多くの入場者数を集めています。
そして木曜も一般入場が午後の半日だけの割に1万人以上集めていることを考慮すれば、実は最もゆったり見れるのは日曜ではないかと個人的には思っています。
この傾向は昨年も同様です。
ですので私は好んで日曜に出向くようにしています(^^;)
来年以降CP+に足を運ばれる方はご参考まで。
ブログ内検索
カウンター
最新コメント
カテゴリー
カレンダー
最新記事
最古記事
プロフィール